インタビュー記事「TuneCore Japan「著作権管理サービス」にインディーズアーティストから称賛の嵐」が音楽ナタリーに掲載されました。

https://natalie.mu/music/column/497529 音楽ナタリーに水口瑛介弁護士のインタビュー記事「TuneCore Japan「著作権管理サービス」にインディーズアーティストから称賛の嵐」が公 […]
新連載「アーティストのための法と理論 ビギナークラス 新連載がTHE MAGAZINEで始まりました。

新連載「アーティストのための法と理論 ビギナークラス 新連載がTHE MAGAZINEで始まりました。 本連載は、以前の連載「Law and Theory for Artists」をビギナー向けに再構成するものです。 水 […]
ポッドキャスト番組「THE MAGAZINE talk」のレポート記事が公開されました。

水口瑛介弁護士がナビゲーターを務めるポッドキャスト番組『THE MAGAZINE talk』のレポート記事が公開されています。 シンガー・トラックメイカーのSUKISHA氏をゲストに迎えてお話をしています。 前編 シンガ […]
オフィスを移転しました。

2022年3月30日に、下北沢駅前の商業施設「ミカン下北」内に移転しました。 https://mikanshimokita.jp
鼎談記事「アーティストとマネジメントの関係を更新するために──「契約」をめぐるCANTEENの実践」が掲載されました。

Tohjiやgummyboyなどの多数のアーティストをサポートするCANTEENのメンバーである遠山氏とシンタ氏との鼎談記事が掲載されました。 アーティストとマネジメントとのフェアな契約条件とは何かについて、考え直す内容 […]
日本弁護士連合会から先進的取組みとして表彰されました。

水口瑛介弁護士が、日本弁護士連合会から、「2021年度若手チャレンジ基金制度・先進的取組等に対する表彰」を受賞しました。 音楽家のための法律相談サービス「Law and Theory」の設立及び活動が評価されたものです。
ポッドキャスト番組「THE MAGAZINE talk」のレポート記事が公開されました。

水口瑛介弁護士がナビゲーターを務めるポッドキャスト番組『THE MAGAZINE talk』のレポート記事が公開されています。 音楽アーティストのデジタルプロモーション・マーケテイングを専業でサービス提供する株式会社ar […]
講座「Beat, Flow and Promotion」で講師を務めました。

水口瑛介弁護士が講師として参加した「Beat, Flow and Promotion」の動画がLINE MUSICにて公開されています。 「#8 アーティストに必要な知識は?」の回を担当しています。 本講座は、10代のた […]
「新たなライブエンタテインメントに関する課題調査報告書」の執筆に参加しました。
水口瑛介弁護士が執筆に参加した「新たなライブエンタテインメントに関する課題調査報告書」が公開されました。 この報告書は、令和2年度「コンテンツグローバル需要創出促進事業費補助金」(J-LODlive)事業の一環として、イ […]
ポッドキャスト番組「ORBITAL WAVE on podcast」にゲスト出演しました。

水口瑛介弁護士が、METACRAFT(メタクラフト)の西條鉄太郎さんとMaypril Recordsの中野陽介(Emerald)さんのポッドキャスト番組「ORBITAL WAVE on podcast」にゲスト出演しまし […]